masa's coffee

大好きなコーヒーについての情報を発信する場所.

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019-11-19 今日の一杯

こんにちは、masaです。 気づけば11月も後半で、もうすぐ12月がやってきます。 今年もあっという間の一年でした。 そろそろ今年の振り返りをしようかなと考えています。 みなさんはどんな一年だったでしょうか? それでは本日の抽出記録です。

巷で話題のコーヒーサブスク「PostCoffee」を試してみた

こんにちは、masaです。 最近、知り合いに教えてもらいずっと気になっていたコーヒーのサブスクリプションサービス「PostCoffee」のスターターキットに申し込んでみました。 「PostCoffee」の説明や体験してみての感想をまとめてみました。

2019-11-13 今日の一杯

最近一層肌寒くなってきましたね。「今日の一杯」では私が抽出したコーヒーの情報を記録として残していこうと思います。みなさんのコーヒーライフの参考にしていただけますと嬉しいです。

コーヒー豆の種類 アラビカ豆とロブスタ豆

喫茶店に行くと色々な名前のコーヒーがありますね。 実は、現在流通している多くのコーヒー豆の原種は主に2種類です。 品種の特徴や味の違いを調べたので本記事にまとめていきます。

私のお気に入りのドリッパー

コーヒー豆と同様、ドリッパーにも様々な種類があります。 普段、私が使っているオススメのドリッパーを紹介します。

よく行く&よく行ったコーヒー豆販売店

みなさん、普段コーヒー豆はどこで買っていますか? スーパーやコーヒー豆専門店、ネットやサブスクなどコーヒー豆を手に入れる手段は意外と多いです。 私が今まで利用したお店・サービスでよかったところをご紹介します。

コーヒーから会話が生まれた話

うちの会社ではコーヒーはフリードリンクで飲み放題です。 また、コーヒーマシンも完備しているのでエスプレッソやカフェオレなども自由に作れます。 でも、私は自分好みのコーヒーを飲みたいときやリフレッシュしたいとき用に、会社にドリップ道具一式を置…

ハンドドリップに必要な道具

コーヒーの抽出方法の中でもっともポピュラーと言っても過言ではないハンドドリップ。 ハンドドリップをする上で必要となる道具をまとめました。

豆の挽き方と私が使っている道具たち

コーヒーを飲む際、みなさんはどのような手順で飲んでいますか? とれたてのコーヒー豆はそのままでは飲めません。 コーヒーチェリーを乾燥させ、焙煎し、粉にして、お湯で抽出することで初めてコーヒーとして嗜むことができます。

コーヒー豆の産地 ~グァテマラ編~

お店や喫茶店など、コーヒを選ぶ際に見かける産地。 有名どころだと”キリマンジャロ"や”ブルー・マウンテン”など、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 私が普段からよく飲んでいる”グァテマラ”も産地のうちの一つです。

コーヒー豆の焙煎度

普段飲んでいるコーヒーも、同じ豆でも焼き具合(=焙煎度)によって味は全く違ってきます。 また、飲み方や淹れ方によって適切な焼き具合も変わってきます

好きなコーヒー豆

普段は生豆を買ってきて家のミルで挽いて飲んでいます。 どの豆を買うかはその時の気分で決めていますが、その中でもよく飲むのはグァテマラです。

自己紹介

masa`s coffeeを訪問いただきありがとうございます。 このブログは、普段はSE(システムエンジニア)として働いている"masa"の一番の趣味である"コーヒー"に関する情報を主に書いています。


プライバシーポリシー・お問い合わせ